採用情報
人物重視です。
・自分の目標に対し、最後まで諦めない姿勢で挑める方
・相手の立場になって物事を考え、行動できる方
そのほか、あなたがお持ちの「仕事に対する意欲」に注目します。
職種 | 営業 |
---|---|
仕事内容 | 企業・学校のお客様に向けた、NOLTYシリーズ (手帳やプログラム)の提案営業。
企業の場合は用途に応じて内容をカスタマイズできるため、提案の幅も広がります。 学校向けには、生徒さんの自己管理能力を育み、学力アップにも繋がる人材教育ツールとして提案しており、多数の成功事例があるため提案しやすくなっています。 ※1年サイクルのお仕事の為、1年かけてお仕事を覚えていっていただきます! |
雇用形態 | 契約社員(正社員登用前提での採用となります) ※9割以上の方が2年以内に正社員へ転換しています。 |
応募資格 | 高校卒業以上・普通自動車免許(AT可) ・印刷業や教育関係のご経験者優遇 ・営業経験者優遇 |
採用人員 | 若干名 |
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 月〜金 9:00~17:15(実働7時間15分/休憩1時間) |
休日休暇・有給休暇 | 年間休日126日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・その他会社が定める日 ・有給休暇 入社後3ヶ月で10日付与 ☆有給休暇取得率 70% ☆ ※2016年度実績 |
給与 | モデル年収 25歳(契約社員) ※2016年度実績ベース 4月入社 320万円 月給 215,000×12ヶ月+賞与(夏・冬・決算賞与)計2.75ヶ月 ※但し、入社後、最初の賞与は一律5万円 モデル年収 30歳(正社員) ※2016年度実績ベース 420万円 月給248,000×12ヶ月+賞与(夏・冬・決算賞与)計5ヶ月分 |
諸手当 | ・通勤交通費 ・住宅手当(正社員登用後) ・残業代全額支給 ・出張手当 |
福利厚生 | ・昇給年1回 ・社保完備 ・ベネフィットワン加入 ・福祉団体保険加入 ・ハラスメント外部相談契約 ・DC(確定拠出年金制度)※正社員登用後 ・自己啓発補助制度 ※会社負担割合最大90% ・退職金制度 |
教育制度 | 入社後はキャリアに応じて、初期研修やビジネス研修、専門能力研修など階層別に教育体制を用意しています。
また、Eラーニングは通年、受講し放題。 苦手分野を補うもよし、全く新しい知識を身に付けるもよし。 ご自身のペースでキャリアアップを実現できます。 |
その他 | ・ノー残業デー (毎週水曜日=通年、毎週金曜日=1月~6月) ・社長賞・キャンペーンなどの各種表彰制度 ・年間平均残業時間 約20時間/月 |
職種 | 内勤スタッフ(開発・販促) |
---|---|
仕事内容 | NOLTYシリーズ (手帳やプログラム)の開発、販促。
職種により仕事内容が異なるため、ご希望と適正をみて配置。 ※1年サイクルのお仕事の為、1年かけてお仕事を覚えていっていただきます! |
雇用形態 | 契約社員(当社のシステムとして、全社員契約社員スタート) ※9割以上の方が2年以内に正社員へ転換しています。 |
応募資格 | 高校卒業以上、普通自動車免許(AT可) |
採用人員 | 若干名 |
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 月〜金 9:00~17:15(実働7時間15分/休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日126日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始 ・その他会社が定める日 |
給与 | モデル年収 25歳(契約社員)
※2016年度実績ベース 4月入社 320万円 月給 215,000×12ヶ月+賞与(夏・冬・決算賞与)計2.75ヶ月 ※但し、入社後、最初の賞与は一律5万円 モデル年収 30歳(正社員) ※2016年度実績ベース 420万円 月給248,000×12ヶ月+賞与(夏・冬・決算賞与)計5ヶ月分 |
諸手当 | ・通勤交通費 ・住宅手当(正社員登用後) ・残業代全額支給 ・出張手当 |
福利厚生 | ・昇給年1回 ・社保完備 ・ベネフィットワン加入 ・福祉団体保険加入 ・ハラスメント外部相談契約 ・DC(確定拠出年金制度) ※正社員登用後 ・自己啓発補助制度 ※会社負担割合最大90% ・退職金制度 |
教育制度 | 入社後はキャリアに応じて、初期研修やビジネス研修、専門能力研修など階層別に教育体制を用意しています。
また、Eラーニングは通年、受講し放題。 苦手分野を補うもよし、全く新しい知識を身に付けるもよし。 ご自身のペースでキャリアアップを実現できます。 |
その他 | 毎週水曜日=通年でノー残業デー 毎週金曜日=1月~6月はノー残業デー 社長賞・キャンペーンなどの各種表彰制度 自己啓発支援制度 |
応募をご検討されている方を対象に、企業説明会を開催しております。
企業説明会をご希望の方は、「お名前」「企業説明会の参加希望日時」をご記載の上、
下記のメールアドレス宛、もしくは「応募はこちら」ボタンを押してにご応募ください。
planners@jmam.co.jp
※土日は午前中のみの開催になります。
※なお、定員に達した場合や定員に満たない場合はご希望の日時でのご案内が難し
いことがございます。
あらかじめ、ご了承ください。