- ホーム >
- 手帳甲子園
手帳甲子園とは
多くの中学校・高校で、「生徒に自己管理力をつけさせたい。」という声が多くあります。 そして、当社が中高生向けに開発した「NOLTY(能率手帳)スコラ」を活用して、生徒が書く習慣を身につけ、生活習慣の改善や、自律的な時間・目標管理につなげようという試みが広がっています。
そのような取り組みの中で優秀な活用事例を表彰し、広く紹介するのが「手帳甲子園」です。 弊社では、一人でも多くの生徒さまが手帳の活用を通じて「自ら考えて行動出来る力」を身につけることを願い「手帳甲子園」を開催しています。
第8回手帳甲子園地方大会・本大会
開催概要
日付 | 大会名 | 対象エリア | 詳細 |
---|---|---|---|
2019年11月16日(土) | 北海道東北大会 | 北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県 | 詳しくはこちら |
2019年11月30日(土) | 九州沖縄大会 | 山口県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・鹿児島県・宮崎県・沖縄県 | 詳しくはこちら |
2019年12月07日(土) | 近畿中四国大会 | 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県 | 詳しくはこちら |
2019年12月14日(土) | 関東大会 | 新潟県・群馬県・栃木県・茨城県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県 | 詳しくはこちら |
2019年12月21日(土) | 中部大会 | 静岡県・愛知県・長野県・岐阜県・三重県・福井県・富山県・石川県 | 詳しくはこちら |
日付 | 大会名 | 対象者 | 詳細 |
---|---|---|---|
2020年02月01日(土) | 本大会 | 手帳活用部門の各地方大会の代表者 表紙デザイン部門の受賞者 |
詳しくはこちら |
過去の結果


第6回手帳甲子園へのご応募は、「個人部門 手帳活用」応募総数736名、「個人部門 表紙デザイン」応募総数417名、3部門でのべ135校1153名の先生・生徒様からのご応募をいただきました。
詳しく見る

第5回手帳甲子園へのご応募は、「取り組み部門」応募総数30校、「個人部門 手帳活用」応募総数798名、「個人部門 表紙デザイン」応募総数370名、3部門で、のべ174校1168名の先生・生徒様からのご応募をいただきました。
詳しく見る

題字について
「手帳甲子園」ロゴは日本を代表する書家である森大衛先生にお書きいただきました。


- ■森 大衛 氏プロフィール
- 独立書展2年連続特選、日本象書大賞、世界芸術協議会大賞、国民文化祭教育委員長賞、独立書展会員賞、毎日書道展毎日賞(2回)をはじめ受賞歴多数。小中高生の教育書道からデザイン書道、本格的芸術書道まであらゆる書芸術に精通。世界的音楽家やロックバンドとの共演、書籍の執筆やファッション誌への作品提供など、その多彩な活動と存在感は書道界のみならず各界で高い評価をうけている。その作風は、幻想的かつ官能的な光を放つ。(公財) 独立書人団 審査会員、毎日書道会 会員
ご不明点等ございましたら下記よりお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ