【若手社員向け教育プログラム】手帳活用PDCA実践研修のお知らせ
ある調査結果では2014年から2015年の1年で、従業員1人あたりの教育研修費が15%以上も増加しているデータがあります。
このような結果がでた要因は様々あると思いますが、理想とする人材の獲得や確保が困難になり、新入社員や新たな人材を会社の戦力になるまで育てようとする動きが企業の中で高まっていると考えられます。
そのためにも、研修時だけでなく、普段から自分で考え行動し、成長できる自己管理力の高い人材が求められのではないでしょうか?
貴社では新人または若手社員を対象にどのような教育研修を行い、どのくらい費用をかけていますか?
また、その研修は、新人や若手社員の実務にすぐに効果を出していますか?
そこで㈱NOLTYプランナーズと㈱日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)が共同開発した、
若手社員向け教育 手帳活用PDCA実践研修をご紹介させていただきます。
本研修は自己管理力の向上につながる、PDCAを実践するための手帳活用方法を学ぶプログラムです。
研修タイプは公開セミナー型とインハウス型の2種類をご用意しました。
公開セミナー型:貴社の若手社員を派遣していただきます
インハウス型:講師を派遣し、貴社内で研修を行います
※今回の研修のお知らせは公開セミナー型となりますが、インハウス型も実施可能です。別途お問い合わせください。
手帳活用PDCA実践研修(公開セミナー型)の概要
日 程:2017年3月17日(金) 15:00~17:00(1日)
参加料:20,000円
会 場:株式会社日本能率協会マネジメントセンターセミナールーム(東京・日本橋)
定 員:40名
・対象者 若手社員(目安:1年~3年目)
・目的 手帳を活用してPDCAサイクルを実践する
・ねらい
(1)優先順位づけを学ぶ
(2)経験から学ぶ力を身につける
・教材
(1)研修テキスト
(2)NOLTYビジネスベーシックダイアリー 2017年度版 ※
※本プログラム専用に開発したPDCAの実践をサポートする手帳です。
(掲載期間:2017年3月~2018年3月)
貴社の新人または若手社員に、効果の出る研修をお望みであれば、
是非お問い合わせください。
本プログラムの詳細とお申し込みは、下部のURLからダウンロードをお願いいたします。
→ダウンロードはこちらから
NOLTYプランナーズは企業の様々な課題を手帳で解決できるよう、贈答用(ノベルティ)や社員手帳として、
様々なご提案をさせていただきます。
ご不明点やご質問などがあれば下記までお気軽にお問い合わせください。
【NOLTYプランナーズが選ばれる理由】
お問い合わせフォーム
TEL:03-4284-1008