NOLTYスコラプログラム
自己管理力を育み、自ら学び、
考え、行動できる人づくり。
NOLTYスコラを使い基本動作を習慣化することによりPDCAサイクルを身につけ、中学生・高校生の自己管理力を育成する教育プログラムです。







コミュニケーション
の向上
スコラ手帳を使った文字と文字のコミュニケーションは、好きな時間に・多くの人数に・定期的に行える、忙しい先生にぴったりの生徒との関わり方。「スコラ手帳に相談事やメッセージを書く生徒もいるよ」という声も多く寄せられています。
詳しく見る



スコラ手帳を使う80%以上の生徒が、
テスト前以外にも学習時間を確保できています。
全高校
全体


【2015年度 NOLTYスコラプログラム 成長実感調査 集計レポートより抜粋】
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
スコラ手帳を使う約70%以上の生徒に、
忘れ物や提出物遅れの改善が見られました。

【2015年度 NOLTYスコラプログラム 成長実感調査 集計レポートより抜粋】
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
スコラ手帳を採用している70%以上の先生が、
規則正しい生活習慣がついた生徒がいると実感しています。

【2015年度 NOLTYスコラプログラム 成長実感調査 集計レポートより抜粋】
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
スコラ手帳を採用している60%以上の先生が生徒との
コミュニケーションが取りやすくなったと実感しています。

【2015年度 NOLTYスコラプログラム 成長実感調査 集計レポートより抜粋】
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
アンケート実施校 581校
アンケート回答人数 生徒164,804人 先生4,540人
最適な指導をサポートするツールです

1.プログラム専用手帳
NOLTYスコラ「ベーシックプログラム」「キャリアプログラム」では、プログラム専用手帳を2種類から選ぶことが出来ます。NOLTYスコラは家庭学習の定着を重視、NOLTYスコラライトは書く力を育成し、忘れものを減らすなど正しい生活習慣の確立を重視したビジネス手帳です。

2.生徒用映像教材
スコラ手帳の活用方法や、使うことで得られる効果を、映像を見ながら学ぶことが出来ます。

3.教員向け指導書
他校で導入した際の成功事例や、DVD教材の視聴にて先生が進行を務める際にお話いただきたいポイントなどをまとめています。

4.活用啓蒙ポスター
NOLTYスコラとNOLTYスコラライトの書き方のポイントや、全国の仲間が書いたスコラ手帳の実例をまとめており、教室に張りやく、見えやすいA2サイズのポスターです。

5.成長実感調査
NOLTYスコラプログラム開始後の生徒の成長を測定し、学年ごとのデータのフィードバックや、全国の採用校との比較も出来ます。