「生徒の成長」が指導の源になる
青森県立三沢高等学校 様
取材日:2019年6月26日 , 2019年7月12日
都道府県
青森県
進学実績
平成30年度 4年制大学(国立大学29名、公立大学23名、私立大学170名)、短期大学18名、専門学校52名、就職・公務員20名
NOLTYスコラ プログラム導入の目的
- 生徒が自分で目標を決め、それに向けて全力で取り組む力の育成
- 自己管理力の育成
- メモをとる習慣を身につける

青森県立三沢高等学校
学年主任

青森県立三沢高等学校
担任

卒業生の写真
学年主任の声
担任の声
今の生徒たちは、高校生活の活動の記録を蓄積し振り返ることを大学入試で求められるので、進路実現のみならず進路選択に関してもスコラ手帳を活用していって欲しいと思っています。また、手帳を使っていくことで自然と自分をコントロールできる力が身につくと思うので、学校で言われたからやるのではなく主体的にそうなっていってくれることを望んでいます。