自己管理力を育み、自ら学び、
考え、行動できる人づくり。
NOLTYスコラキャリアプログラムは、 文部科学省が求めるキャリア教育(基礎的・汎用的能力)の考えに準拠したプログラムです。 中学生・高校生向けビジネス手帳NOLTYスコラとアクティブラーニング型授業を活用し、基礎的・汎用的能力を育成します。













コミュニケーションスキルの向上
人間関係形成・社会形成能力
- 他者を理解し、正しく評価する力
- 相手の考えを聴き、自らの考えを発信する力
- 自らを表現し、相手を説得する力
成長のための自律力
自己理解・自己管理能力
- 自分を理解する力
- 客観的に自らの思想や行動を把握する力
- 自ら進んで学ぼうとする姿勢
PDCAサイクルの習慣化
課題対応能力
- 目標を設定し、計画を立てて実行し、
振り返ることによって、行動の質を上げていく力
将来を具現化し
主体的に選択する力
キャリアプランニング能力
- 働くことに対して自ら意義を見出す力
- 自らのキャリアを主体的に判断し、社会貢献する力
最適な指導をサポートするツールです

1.プログラム専用手帳
NOLTYスコラ「ベーシックプログラム」「キャリアプログラム」では、プログラム専用手帳を2種類から選ぶことが出来ます。NOLTYスコラは家庭学習の定着を重視、NOLTYスコラライトは書く力を育成し、忘れものを減らすなど正しい生活習慣の確立を重視したビジネス手帳です。

2.生徒用映像教材
スコラ手帳の活用方法や、使うことで得られる効果を、映像を見ながら学ぶことが出来ます。

3.教員向け指導書①
他校で導入した際の成功事例や、DVD教材の視聴にて先生が進行を務める際にお話いただきたいポイントなどをまとめています。

4.教員向け指導書②
NOLTYスコラ キャリアプログラムに付属する指導書で、キャリアプログラムの授業方法やポイントをなどをまとめております。

5.リフレクションワークブック
NOLTYスコラ キャリアプログラムに付属するワークブックで、教員向け指導書②と連動して使っていただくことで、確かな効果を出すことが出来ます。

6.活用啓蒙ポスター
NOLTYスコラとNOLTYスコラライトの書き方のポイントや、全国の仲間が書いたスコラ手帳の実例をまとめており、教室に張りやく、見えやすいA2サイズのポスターです。

7.成長実感調査
NOLTYスコラプログラム開始後の生徒の成長を測定し、学年ごとのデータのフィードバックや、全国の採用校との比較も出来ます。